インプロビゼーション

I-Iideです。
ここ数ヶ月の間、毎月インプロのレッスンを受けてますが、自分なりにわかってきたことまとめておきたいと思います。

タップをやっている人の中には、インプロに興味を持っている人も少なくないんじゃないかと思います。
インプロってなに??って方もいると思いますので、簡単に説明を。。。

インプロとは、、、

型にとらわれず自由に思うままに作り上げる、作り上げていく動きや演奏、またその手法のこと。インプロヴァイゼーション、アドリブともいう。ただしインプロヴァイゼーションとアドリブを厳密に区別する者もいる。一般には、音楽・ダンス・演劇の世界において使用される語。(by wikipedia)

要するにダンスで言えば、振りなどを決めずに音楽を感じるままに身体で表現することです。言うは易し、行うは難し。

感じるままにと言っても、テキトーに踊ればいいってものでもなく、自分の表現したいことが、聞き手や観客に伝わってこそのインプロだと思っています。


では、インプロ上達にはなにが必要か??どんな練習をしたらいいのか??
できるかどうかは置いておいて、こんな感じだと思います。

  1. 基礎力(地力)を高める)
  2. 色んな音楽を聴く
  3. 他の人をまねてみる
  4. 心に余裕を持つ

1.基礎力(地力)を高める
どんなに頭の中で上手に踊れたとしても、表現できなければ、勿体無いです。
タップで言えば、シャッフルやフラップなどの基本的なステップの精度をあげて、一つ一つの音がきれいにだせるようにすることで、魅せることができるようになると思います。これは、ひたすら練習するしかないです。。。

2.色んな音楽を聴く
次のもそうですが、自分の中に色んな表現をストックしておくのに必要かと。全くのゼロから表現を生み出すのは相当難しいと思います。色んな音楽を聴いて自分が好きなリズムとか、おもしろいと感じたリズムなんかを身につけておくと、いざって時に役立つと思います。テンポの違いだったり、スイングだったり、色んなリズムを自由に表現できるといいですよね〜

3.他の人をまねてみる
色んな人の振りをとりあえず真似てみる。そうすると新しい発見があるとかないとか。。。色んなものを抵抗せずに、吸収しようとすることも大切だと思います。

4.心に余裕を持つ
どんなに練習してても、いざ本番となると、いつもの半分も力がだせない、、、なんてことも毎度のことです。かっこ良く見せたいとか、難しいステップを入れたいとか余計なことは考えずにフラットな状態で臨めれば、上手くいくはずです。そのためにも、経験値をたくさん積んで、日頃から練習しないとダメですけどね。。。

あとは、タップについていえば、「音を詰め込み過ぎない」こともポイントだと思います。色んなステップができるようになってくると、音を抜く(減らす)と不安になる傾向にあります。ただ、聴いてる側からすると、メリハリのある方が伝わりやすいため、音数はあまり重要じゃなかったりします。
(超絶な音数で、ものすごいパフォーマンスする人もいます。)


上記の4つ+1つのポイントはわかってきたのですが、あとは、自分が実践で表現できるかどうかです。
正直、まだまだ練習しないとダメですね。特に5つ目のポイント。
思い切りが必要とは思いつつも、音数でごまかしてしまうことも少なくないです。

インプロでみんなから「凄い!!」って言われるようにもっと練習しなくちゃな!!


月イチの練習会では、基本ステップの精度アップを目的にレッスンしてます!
次回は 8/21(日) 10:15-11:45です!
早い時間ですが、一緒に地力身につけて行きましょうー!!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次