タップブログ– category –
参加イベントの様子やクラスの雰囲気、日頃どんな活動しているのかなど。あることないこと書いていきます。
-
シンコペーションってなに?
リズムに関する音楽用語のひとつ「シンコペーション」。
名前は聴いたことあるけど、ちゃんと理解できているかは微妙な感じ。
今回は、そんなシンコペーションについて書きます。 -
グルーヴ・トレーニング
前回に続き、グルーヴに関して書きました。今回はグルーヴ感を身につけるためのリズム遊び紹介しています。 -
「グルーヴ」ってなんですか?
「グルーヴ」ってよく耳にしますが、いまいち意味がわからないまま使っていませんか。
あくまで自分の考えとして、「グルーヴって何?」について書いてみました。 -
タップダンスは難しい?
「タップダンス」「難しい」このブログの検索上位ワードです。タップダンスって難しいのでしょうか? -
SO TAP6を終えて
少し時間は経ちましたが、SO TAP6の感想など書いてみたいと思います。 -
「SO TAP6」まで一ヶ月!!
スタジオ発表会本番まで残り一ヶ月を切りました!!
チケットまだあります!お早めにお求めください!! -
ストリートライブ@クラフトマルシェ in 円頓寺本町
土曜日、円頓寺本町で開催されるクラフトマルシェに出演してきました。 -
NO-NAME 公演無事終了
NO-NAMEの公演とても温かい雰囲気の中、気持ちよく踏むことできました。 -
踏み・奏で・学ぶ 〜ワークショップ〜
東京から「ヒデボーさん」を迎えてのワークショップ!!さすがです!
