BLOG
-
Tap Dance Story vol.4
しばらく間空いてしまいましたが、”Tap Dance Story vol.4"です!!
今回は、「3年目の壁」について書いてみました。 -
「226(にゃーにゃーむー)」 (2017.2.26)
クラシックギタリスト生田直基さん&マツシタマサヒロさん企画。
多種多様なアーティストが出演するイベントも今年で3回目です!ぜひ!! -
使用木材による音の違い
タップダンスに欠かせない床。床材として適した樹種がどんなものか書いてみました。 -
「告知」ライブ出演・パフォーマンス(2017.1)
2017年1月のライブ・パフォーマンス情報です。 -
The Artist
日曜は西区にある「ママ&キッズ音楽園」に。ゴスペルクラス受けてきましたー -
気がつけば2017年
気がつけば年末年始も終わり2017年がスタートしてました。まずは昨年の振り返りから始めたいと思います。 -
Craft Marche in 円頓寺本町
11/12は円頓寺本町で開催されたクラフトマルシェでライブさせてもらいました!
新しいものと古いものが共存する商店街は、温かい雰囲気でいっぱいでした。 -
Tap Dance Story vol.3
”初心忘るべからず”ということで、今までの回想録「Tap Dance Story」の第3回となりました。
今回は、初めての発表会辺です。 -
Darbuka – ダラブッカミーティング –
日曜日は、ダラブッカミーティングなるイベントに参加してきました!日本全国からダラブッカ奏者が集まり、すさまじい盛り上がり!