BLOG
-
シンコペーションってなに?
リズムに関する音楽用語のひとつ「シンコペーション」。
名前は聴いたことあるけど、ちゃんと理解できているかは微妙な感じ。
今回は、そんなシンコペーションについて書きます。 -
入院生活3ヶ月目の状況
入院生活も残り1ヶ月となりました。手術の痛みもほとんど記憶の彼方。
人間ってほんと都合いい生き物ですね。
3ヶ月目に入った状況残しておきます。 -
グルーヴ・トレーニング
前回に続き、グルーヴに関して書きました。今回はグルーヴ感を身につけるためのリズム遊び紹介しています。 -
「グルーヴ」ってなんですか?
「グルーヴ」ってよく耳にしますが、いまいち意味がわからないまま使っていませんか。
あくまで自分の考えとして、「グルーヴって何?」について書いてみました。 -
リハビリ生活スタート
手術から2週間経ち、順調に回復したため、リハビリ病院へ無事転院しました。
これから約一ヶ月半は、骨が治るのを待ちながらリハビリしていきます。 -
いよいよ転院
抜糸(抜鈎)も無事終わり、いよいよ来週転院となりました!! -
手術から1週間!前方手術のリアルな痛みと「まさかの事態」
前方手術から1週間!術後のリアルな痛みや、まさかの気胸発覚、低血圧など、波乱の1週間を正直に綴りました。回復に向けて前向きに頑張る様子を共有します。 -
前方固定術の説明と心構え
腰椎骨折に伴う前方固定術の説明を受けました。手術内容や術後の生活について、わかりやすくまとめています。 -
タップダンスは難しい?
「タップダンス」「難しい」このブログの検索上位ワードです。タップダンスって難しいのでしょうか?